桜 修 館 受 験 対 策 セ ミ ナ ー

第13回 子どもの学力は低下し続けているのか?

  第13回 子どもの学力は低下し続けているのか?  〜  ここ数年、塾・学校関係者から、「子どもの学力が年々低下している」という声をよく耳にします。 「子どもが一生懸命伝えようとしてくれているが、なんの説明をしているのかわからない。」 「文章が読めない。そもそも漢字が読めない。」 「文字や式が書けない。」 具体的には、こうした悩みを聞くことが多いです。 考える力を重視する桜修 […]

第1回 桜修館 受検、まずはここから!
公立中高一貫校とは?

 〜 第1回 公立中高一貫校とは? 〜  >> 最新記事桜修館にオススメの併願校 桜修館受験生のみなさん、こんにちは。 桜修館セミナー 講師の山田です。 「 子供の桜修館の受検を決めたが、 具体的にはなにをすればいいの? 」 「 なにから始めたらいいの? 」 そんなお父さま、お母さま、 まずは、公立中高一貫校の特徴、適性検査の内容と 私立中学との違いの特徴を把握する […]

第2回 好成績を狙え!通知表 アップ 徹底解説!
報告書の点数の取り方

 〜 第2回 報告書の点数の取り方 〜 桜修館受検生のみなさん、こんにちは。 桜修館セミナー 講師の山田です。 第2回目の今日は、報告書で良い点数をために、 学校の成績を上げるためにはどのようなことに気をつければよいか見ていきましょう。 ▶︎▶︎ 第1回の内容 第1回 桜修館受検、まずはここから! 公立中高一貫校とは?  ■ 報告書の重要性 まず、桜修館を受検するなら、 […]