令和3年度桜修館過去問 適性検査II問題分析
令和3年度桜修館過去問 適性検査I問題分析 桜修館受検生のみなさん、こんにちは。 桜修館セミナー 講師の山田です。 今日は、令和3年度桜修館適性検査IIの問題分析をします。 大問1 算数 難易度が分かれた大問1 大問1全体として テーマは立方体。大問1は全て、桜修館の独自作成問題。 全部で6問。令和2年度から1問増えた。前年にあった記述問題はない。 簡単な問題と難しい問題 […]
令和3年度桜修館過去問 適性検査I問題分析 桜修館受検生のみなさん、こんにちは。 桜修館セミナー 講師の山田です。 今日は、令和3年度桜修館適性検査IIの問題分析をします。 大問1 算数 難易度が分かれた大問1 大問1全体として テーマは立方体。大問1は全て、桜修館の独自作成問題。 全部で6問。令和2年度から1問増えた。前年にあった記述問題はない。 簡単な問題と難しい問題 […]
令和5年度桜修館適性検査 当日解説速報 桜修館受検生のみなさん、こんにちは。 本日は桜修館の適性検査が行われました。 まずは受検生のみなさん、お疲れ様でした。 ①どんな問題が出たのか ②今年の難易度は昨年と比べてどうだったのか 今回の当日解説速報は、桜修館セミナーの山田先生・新井先生の座談会形式でお伝えします。 今年の難易度をいちはやく知ることで、新6年生・新5年生は対策 […]
桜修館では、本日付で令和5年度の応募人数と倍率の発表がありました。 参考URL:令和5年度東京都立桜修館中等教育学校 応募状況 令和5年度桜修館 応募倍率 男子 定員 80名 応募人員 357名 男子倍率4.46倍 令和4年は4.18倍、令和3年は5.16倍なので、人気低下に歯止めがかかり、昨年より増加しました。 女子 定員 80名 応募人員 507名 女子倍率6. […]