令和4年度桜修館過去問 適性検査I問題分析
令和4年度桜修館過去問 適性検査I問題分析 桜修館受検生のみなさん、こんにちは。 桜修館セミナー 講師の山田です。 今日は、令和4年度桜修館適性検査Iの問題分析をします。 適性I全体として 文章A、Bともに、生物学者の本川達雄『生物学的文明論』から。 本川達雄といえば、『ゾウの時間 ネズミの時間』の話で有名ですね。 ゾウとネズミの時間の時間は違う、と。 今までの桜修館の適 […]
令和4年度桜修館過去問 適性検査I問題分析 桜修館受検生のみなさん、こんにちは。 桜修館セミナー 講師の山田です。 今日は、令和4年度桜修館適性検査Iの問題分析をします。 適性I全体として 文章A、Bともに、生物学者の本川達雄『生物学的文明論』から。 本川達雄といえば、『ゾウの時間 ネズミの時間』の話で有名ですね。 ゾウとネズミの時間の時間は違う、と。 今までの桜修館の適 […]
令和4年度桜修館過去問 適性検査I問題分析 桜修館受検生のみなさん、こんにちは。 桜修館セミナー 講師の山田です。 今日は、令和4年度桜修館適性検査IIの問題分析をします。 大きく路線変更した大問1 大問1全体として 算数。問題は全部で3題。桜修館作成の独自問題である。 近年の大問1が5題〜6題構成だったことを考えると、かなり問題数が減った。 その分、簡単な問題は皆無で、 […]
桜修館受検生の皆さん、保護者の皆様、こんにちは。 今日は、適性検査Ⅰ(作文)の攻略法について考えてみたいと思います。 最近難化傾向が著しい桜修館作文です。もはや「作文」とは呼べず、レベルとしては、上位にランクする都立高校の推薦入試に出題される「小論文」の問題に匹敵しています。 保護者の皆様は、日比谷高校や新宿高校などの小論文問題を一度確認なさってください。 細かなグラフ資料を使用しない哲学系の問題 […]